カレーなのに、注文から出てくるまでに待つことになります。 この写真の通りの先に少し店が見えています。 スープカレーです。 トロトロ・モチモチのポテトサラダというより、マッシュポテト。 牛テールの出汁ということで、美味しいです。 甘辛い味がしみ込んだ、柔らかいお肉です。 ビーフ 1,500円。
もっとそのまま真っすぐに歩きます。 シーフードたっぷりの「シーフードカレー」もおすすめ。 相変わらずテレビ・雑誌等に多数取り上げられていてよく見かけます。 待つこと暫し、注文の品とご対面。 牛肉にはしっかりとした味付けがされており、むしろこれをおかずにライスを食べる感じ。 生活の中、恋しく日本を想い、その時代の手に入る食材で、牛テールをベースに作られたビーフカレー。 牛テールをベースに造られたルーと説明書きに書かれてた通りスッキリした味わいでありまする。
もっと見た目も彩りがきれいとフォトジェニックフードとして女性に話題です。 ほかには、ポーク、チキン、シーフード、プレーンがあって、すべてにマッシュポテトとピクルス、そしてスープが付く。 オシャレです。 ライスは、ターメリックライスとトマトライスを二層にした缶詰のようなフォルムだ。 ビジュアル的には文句なしですが、量はかなり少な目です。 夜は完全に居酒屋風になるようです。
もっとオーナー特製のブレンドカレールーを使用したカレーは、肉の旨味がしっかりと染み出たスパイシーな味わいが人気。 魚介の旨味がしっかりとスープに溶け込んだ旨味がくせになります。
もっと個人的にあまりこれがしっくりこず、カレーを食べている感覚もなく、フォンドボーみたいな印象。 最近は気になった店は「食べログ」の「行きたい」にすぐに登録することにしていて、後日その中から店を探すことがよくあります。 食べてみると、カレーはシャバシャバで、スパイシーです。
もっと