カラミティウォールはエネルギー衝撃波を壁にして前方に放つ防御技。
もっとマトリフがダイ達を乗せたボートをバルジ島に飛ばした呪文 本作では明確に呪文名は登場していないが、ダイ達の乗った小船をバルジ島に向けて飛ばす時にマトリフが使った魔法が原作ゲームにて登場した対象1体を遠くに吹き飛ばして追放する呪文である「バシルーラ」に酷似している。 ザラキ(死の呪文)は原作ゲームでは相手を即死させる呪文 とされているが、作中では呪文をかけた相手の頭に呪いの言葉が響き渡り、これに耐えられない場合死亡するように変更されている。 地 海 空 アバン流刀殺法 アバン流槍殺法 ストラッシュには遠距離攻撃用のA アロー と、直接敵に斬り付けるB ブレイク が存在する。 JUMP COMICS PERFECT BOOK 1 ダイの大冒険 131頁• 海鳴閃(ヒュンケル、アバン) アバン流槍殺法海の技。
もっとルーラの応用であるが、通常のルーラがイメージした場所に半自動的に飛んでいくのに対し、こちらは常に任意で自由自在に飛行ができる。 攻撃呪文と同様に術者によって効果に幅があるようである(マァムのベホイミを受けたダイが、ブラスのものよりずっといいと発言している)。
もっと一度、これを受けたバランは 『力、速度、闘気をコントロールし三位一体となることで完成する強力な剣技』と瞬時に分析していた。 メラ系とヒャド系に関しては、破壊する力をプラスで与えるかマイナスで与えるかが違うだけで、元々同じ系列の呪文 物質の分子運動を操る呪文・消滅呪文 の一種であると解釈されていて、この消滅呪文の極大としてメドローアが存在する。
もっとそのため接戦になると使いづらく、も使用するを選んでいる。 無刀陣(ヒュンケル、アバン) あえて武器を手放すことで殺意を捨て自身を「闘気が0」の無の状態にして、敵の攻撃を受け流して致命傷を避ける体勢を作る。 その威力はオリハルコンのシグマの片腕をねじ切るほど。 奥の手、隠し技として用いる。 ミナカトール(大破邪呪文) 破邪の洞窟の奥深く(地下25階層)に眠る、最強の破邪呪文。 3日ほど使っていたら、 ふと気づくと左右のバランスがおかしい。 鏡以外の場所に文章を浮かび上がらせることができるかどうかは不明。
もっと